さとみロゴ

新関さとみの
田舎ごはんレシピ
漬物・料理


生しば漬け

  • 漬物
  • 魔法のたれ
  • かんたん
  • なす

余りがちな赤しそと梅酢を使って、家庭で簡単に出来る
「生しば漬け」を作りましょう。

材料

なす500g
梅酢30cc
赤しそ50g
魔法のたれ50cc

作り方

  • なすは、洗ってから薄切りにし、水につけてあくぬきし、ざるにあけて水気を切っておく。
  • 赤しそは、細かく刻んでおく。
  • ビニール袋に1のなす、2の細かく刻んだ赤しそ、梅酢、魔法のたれを入れて空気を抜いて、冷暗所においておく。
  • 生感覚がお好きであれば3時間ほどで食べられる。

ポイント

  • 赤しそと梅酢の量は、各家庭で仕込んだ梅干の 塩分量でお好みで調整して下さい。今回のレシピでのものは、梅に対して18%の塩分で漬けた物を使いました。
  • 夏前に仕込んでいた梅干が出来上がりました。梅干はおにぎりに入れたりとどんどん食べますが、余りがちな赤しそと梅酢を最後までおいしく召し上がれます。
  • この生しば漬けの甘みは、秋茄子の甘みのみを、そして塩分は赤しそと梅酢に含まれているものを利用します。
  • 赤じそからでる天然の紅色でなすを色づけます。細かめに刻んでまんべんなく散らせば、全体に早く色をつけることが出来ます。こまめにかき混ぜることも重要なポイントです。
  • 市販のしば漬けと違って、なすのなま感が生きています。
  • なすの他に、きゅうり、大根、かぶなどでも出来ますが、その場合はお好みで甘みを足しても 構いません。

さとみの調味料のご購入はこちら
(ショッピングサイトを別タブで開きます)