
みそにだしと具材を混ぜ込んで、丸めたみそ玉。お椀に入れて、お湯を注ぐと簡単みそ汁の完成!
材料(みそ玉6個分)
基本のみそ玉 | |
18割こうじ贅沢味噌 | 100g |
粉末だし | 小さじ1 |
具材 | |
乾燥わかめ | 大さじ1/2 |
乾燥ねぎ | 大さじ1 |
乾燥麩 | 適量 |
作り方
- 器に18割こうじ贅沢味噌と粉末だしの素を入れて、こうじをすり潰しながらスプーンでよくかき混ぜる。
- 基本のみそ玉に具材を入れて、かき混ぜ、 6等分に分ける。
- ラップに、乾燥麩を置き、その上にみそ玉1個分を入れて包む。ラップをねじり、リボンなどで縛る。
- お椀に みそ玉一つを入れて、お湯150cc~180ccほど注ぐ。よくかき混ぜ、みそが溶けたら出来上がり。
ポイント
- 保存する場合は、冷蔵で1~2週間ほど、冷凍で2か月ほど日持ちします。
- みそ玉を火であぶると、香ばしさが増します。
- 粉末のだしの素のかわりに、かつおぶしやイワシ粉などを使ってもいいでしょう。
- その他、いろんな食材を入れてアレンジすると楽しいです。